当教室の生徒様とサシ(1対1)でご飯を食べに行き、その方の人生観や音楽観など深堀してお伺いし、最後にはその内容をもとにオリジナルソングを作曲します企画「サシ飯!」。
今回、サシ飯にお付き合いいただきましたのは、
2人目の学生さんであります、
中学2年生のKちゃんです♪
明るくてかわいくてすごく大人っぽい女の子☆
私の中学の後輩でもありますKちゃんに、いろいろ質問させていただきました☆
――まず、Kちゃんがギター始めようと思ったきっかけって何かな?
一番大きかったのはー、アプリ。
いろんな人が投稿してるショート動画のアプリがあるんですけど、
そこの歌のジャンルで一番上に出てきた人の弾き語り動画を見て、
「カッコいいな~。やりたいな~。」って思ったんです。
――なるほど。そんな風に思ってもらえたの知ったら、その動画投稿者の方も嬉しいやろうねぇ。投稿冥利に尽きるやろうね。
だけど本当は、ピアノもやりたかったんですよ。
でもピアノって習ってる人は幼稚園の頃からとか、結構早くに習い始めてるんで、
今からだと遅いかなーと思って。
ギターなら何歳からでも気軽に始められるイメージだったので、それで♪
――確かにそんな感じはあるかもねー。
え、じゃあさ、Kちゃんも演奏動画投稿とかしてみたら?もちろん顔出しとかはなしで。もう十分上手なんやし♪
いやいやいやいや・・・。
あ、でも1回インスタには載っけましたよ(笑)
――マジでー!?めちゃ見たいんやけど・・・(@_@)
いえ、それは絶対だめです!
秘密のアカウントなんで(笑)
でもそれ友達に見せたんですよ!
そしたら「えーめっちゃうまいやん!」って言ってもらえて、
めっちゃ嬉しかったんですよー♪
――やろうなー。言われるやろなー。じゃこれからもバンバン動画載せてったらいいんちゃうかな☆
ちなみに好きな音楽とかアーティストとかいるの?
んー聴いて頑張ろって思うのは、リトグリ(Little Glee Monster)ですかね。
「だから一人じゃない」って曲好きです。
部活前とか、塾行く前とかテスト前に聴いて、やる気出してます!
それと前から好きなのが、HoneyWorksです。
ユーチューブにあるんですけど、曲に合わせてイラストが流れるようになってて、
その絵がもうとにかくめちゃくちゃかわいいんですよ!!
※塾にてお友達と
――へーHoneyWorksは知らんかったなー。今度聴いてみるわ♪
部活に塾に・・・これから中3になって、いろいろ大変やろうね。
ところでKちゃんは、将来の夢とかやりたいこととかあるの?
最近めっちゃ迷いだしたんですけど、イラスト描く仕事か、CAになりたいかなーって。
――そうなんや!イラストについてはなんでなん?
小3ぐらいからちょっと絵を描くようになって、
夏休みの課題で絵を提出することがあったんですけど、
それが学校から推薦受けてなんか出展されることになって・・・
それから結構ハマりだしたというか。
※Kちゃん作
――へーすごいな!確かにめちゃ上手やもんなー。
CAについてはどういうきっかけで?
最初英語めちゃくちゃ嫌いやったんですよ。
けど、Kポップ好きになってから、韓国語勉強するようになって、
外国語勉強するの楽しいなって思うようになったんです。
そこから、いろんな外国の人とコミュニケーション取りたいなーとも思うようになって・・・
英語の点数最初20点やったのが、70点ぐらいになりました♪
――すごい点数伸びてるやん!CAなら外国人の方とコミュニケーション取りまくれるからいいね♪
中3で、そんなやりたいことハッキリしてて素晴らしいと思う。頑張ってね(^^)
ではでは、ちょっと難しい質問かもやけど、Kちゃんにとって「音楽」とはなんやろ??
音楽とは・・・えーなんやろ(笑)
いつも元気をくれるもの・・・ですかね。
ツライ時とかに聴いたら、「やっぱ頑張るしかないよな」って思える。
特に中1の時とかすごく人間関係困ってて、その時ホントに音楽に助けられました。
もうずっと音楽聴いてて・・・ツライけど頑張ろうって。
――そうか。。そういえば自分も、学生時代の悩みがある意味一番大きかったかも知らんわ。支えてくれるような音楽があってよかったね。
ではでは、Kちゃんにとって、人生で大事にしてる言葉や教訓なんかはありますか??
終わり良ければ全て良し!!!(笑)
――おぉ!!ガツンときたな!その心は??
うーんなんていうやろ・・・部活も受験勉強もそうやけど・・・
いろいろあって・・・ちょっとサボっちゃったりしたこともあったけど、
これから気持ち切り替えて、一生懸命頑張って取り返したらいいかなって。
それで志望校にも合格して、部活も何か芽が出たらいいかな~って。
※クラブのお友達と
――いいね~。すごい前向きな意味でその言葉やねんな。
これから受験に部活に大変やと思うけど、意気込みなんか聞かせてくれるかな?良ければギターの方の意気込みも。
勉強については、とりあえずお母さんの言うこと聞いてちゃんとやる!
いろいろ言われて、つい言い返しちゃったり反抗してしまうけど、
やっぱりお母さんの言うことが正しいなって思うから。。
クラブは入る時期が遅くてまだみんなに全然追いついてないねんけど、
頑張っていけるとこまでいってみたいです。
ギターは、次の5月の演奏発表会ではノーミスで弾けるように頑張ります!!
――最高の意気込み、ありがとうございます!!!えらいな~お母さん泣くで~(/_;)
Kちゃんはギターもそうやけど、何やってもすぐ上達するすごいセンスをお持ちの子やと思うから、頑張ったらその分すごい結果出せると思う。応援してます!!
今日は忙しい中付き合ってくれてありがとう(^o^)/
※それでは、お話いただきました素晴らしい内容を歌詞にして、オリジナルソングを作りましたので、よければお聴きください。
さて、今回お食事をいただきましたのは、
当教室より南へ、2つ目の信号を右に曲がって進んだところにあります
「洋食 やろく」さんです。
名物の玉子コロッケが有名ですが、私的にはそれ以上に
ビフカツが最高でした。
※やろく盛り合わせ 1,836円(税込)